こんばんは、高杉です。
さて本日はハロウィンでした。
渋谷や池袋は盛り上がっているようですね。
渋谷と池袋では盛り上がり方の種類も少し違うらしいです。
結局見に行きませんでした。
事務所がある高田馬場駅で十分コスプレした人たちを見ることが出来ました。
皆さん着替えずに移動するんですね。
昼からコスプレしている人もいたので、びっくりしました。
関東には個性的な服装をしている人もいるので、
これは仮装なのか、普段の服装なのか分からない人もいました。
さすが都会。
さてさて、本日も相変わらず営業回りの日々を送っております。
その中で、1件あたりどのくらいの時間がかかるのか、
そしてそこから少し余裕を持ってアポが入ります。
移動時間や、少し長くなったときのことも考えてですね。
でも今日はなかなか危なかったです。
前回その日の一番最後のアポでとても長く話をさせていただきました。
あまり長居をするのも迷惑だと思っているので、たまにお話をさえぎったり
してみたものの話がとまらないとまらない。
僕も気にするのを途中でやめて話にのめりこみました。
営業先にお話だけで2時間以上居座ってしまいました。
でもそれは最後だからいいんです。
お分かりの通り、同じ現象が朝一のアポで起きてしまいました(笑)
時計ばかり気にしては失礼かなと思いあまり見ないようにしているのですが、
いや、これは長すぎると、僕の体内時計が叫び声を上げ続けるぐらい
長くしゃべりました。
朝一のアポが終わったら、移動の時間を逆算してもご飯は食べられるくらいの
時間はあったはずなんです。
気づいたら、ダッシュをする羽目になりました。
まぁそんなこともありますよね。
行く先々で資料を頂いたりもします。
行く度に僕のバックは重たくなっていきます。
そろそろこのキャパの少ないバッグの買い替えの時期が来ているのではないかと
考えだしている営業の日々でございました。
本日はこんなところで。