B l o g おもれいブログ

記事を書く

l201107031000 こんにちは、高杉です。 本日はいい天気でしたね。 昨日までのよくわからない天気が嘘のようです。 明日から弊社のスポーツイベントのラッシュが始まります。 今日から8月半ばまではなかなかのイベント数でございます。 イベント中僕は結構歩くので、 ダイエットにもなるかと、前向きにとらえております。 あ、ちなみに、週3程度でジムは活用し続けております。 イベントでなかなか時間はとれないと思いますが、 引き続き継続していきます。 さてさて、本日の話題も迷走しそうなので、 先に宣言しておきます! 迷走します。 先日の記事のように内容も決めていませんからね! さ~てどうしよう。 この内容が出てきているか出てきていないかで 文章の長さが変わってくるこの感じ。 どうしましょう。 あ、フェイスブックなどのSNSについてかきましょうか。 ということで本日はSNSについて思うことをつらつらと並べます。 スマホが普及して、SNSが生活の一部になっている人も多いですよね。 学生はテスト情報を共有したり、 社会人も自分の会社の情報をSNSを使って広めたりしています。 すでに無くてはならない存在となっています。 僕自身のフェイスブックも周りの人間に 地元に帰省することを地元の人間に知らせる為に記事を投稿したり、 近況を報告するために使っています。 後は、ビリヤードの情報を得るために使っています。 いろいろ頼りにさせてもらっています。 でも記事を書くことがめっきり減りました。 それはなぜか。 すべての人と関係が同じではないからなんですよね。 あの人がこの記事をみたときどう思うか。 あの関係の人がこの記事をみたら嫌な思いをするのではないか。 この記事を書くことによって僕がどう思われるのではないか。 色々浮かんでくるんですよ。 もちろん、個人情報的な問題もありますし、 そのあたりを気にするのもなかなか面倒です。 でもしないとだめですしね。 自分の言葉にそんな影響力があるとは思えないですが、 政治家さんのように一言で悪影響がでることもあり得ますから。 自意識過剰って?そんなの気にして損はしないんだから 気にしすぎる程度でいいんです。 と言う訳で、こうして考えなくてもいいことが頭の中に ちらついてこうして記事を書くのも迷走しているのです。 そんな中毎日何かについてしっかりと言及した記事を書いている人には 本当に尊敬しかしていません。 ホントに難しいことだと思います。 やらなきゃわからないとは思いますが、 今の自分の気持ちのもちようではとてもそんなことできませんから。 こうやってブログを書きながら 日々記事を書くということのむずかしさを痛感している高杉でした。