こんばんわ、宮内です。
失敗の要因はすべて自分が源である。よくこういった事を本とかに書いていたり、誰から聞いたことがあるかと思います。自分の目の前に起こった出来事や問題はすべて自分が生み出したもの。という解釈をすることが、ざっくりいえば自分の成長に繋がるということ。その事をわかりやすく書かれていた先輩の経営者の方のブログの一部から紹介したいと思います。
「負けの99%は自滅」。
為替でも競合でも市場でも、
社内体制でも景気でもない。
自滅が負ける要因だと。
そして何に負けるかというと、
「自分に負ける」のだ。冒頭の色々な会社さんの経験でも、
会社がピンチになる変遷は、
その通り、自滅だった。
資金繰り悪化も、
もとは自滅から始まる。
些細な自滅が大きなケガにつながる。
小さな自滅が最後は
本当に悲しい場面につながってしまう。
「自分に負けない」ということは難しいことではなく、ちょっと考えれば簡単なことです。
そのことをシンプルに理解できる書き方をされていたので、引用させて頂きました。
“とにかく自分に負けないこと”