
寒さになれてきたのか、それとも寒波の後だからか
寒さに抵抗ができつつあります、高杉です、はい。
そんなこといいながらもネックウォーマーが手放せません。
窓際なので寒いです。 温まりにくいのです。
しょうがないのです。 ご理解頂ければと思います。
さて、東京出張も落ち着いてきました。
あと数回は4月までに行くでしょうが、
今月は半分以上東京いてるがな?
みたいなことはないです。
ゆっくりと自宅のベットで寝られる幸せをかみしめたいと思います。
さて、本日は京都でデスクワークを基本的にしていました。
こんなに長い時間キーボードを打つのは久しぶりと言わんばかりに
手が吊りそうです。 左手の感覚がおかしいです。
そんなにキーボードを打つのから離れていたわけではないのですが
そんな感じになっています。
そういえば、最近自分の体に変化が起きているのを見つけました。
それは手の甲にあります。
いわゆるタコが出来ていたんですね。
タコといえば高校時代は手のタコで手が固くなっていました。
あとはペンダコとかありましたね。
高校卒業とともにペンダコすら無くなりましたが。
そんな僕に久しぶりにタコができました。
それは時計タコですね。
手の甲にできるやーつです。
人生でこんなにもずっと時計をつけていることがなかったので
初めての経験でした。
手の甲にタコができるのは。
習慣が完全に今までとかわっていますからね。
実感しました。
本日はこんなところで