株式会社おもれい

Blog

ブログ

2016.12.9

文藝コンテストの締切まで、あと1ヶ月。

こんばんは、大亀です。

 

表題の通り、あと約1ヶ月で大谷大学の文藝コンテストの締切となります。

 

こちらのイベントは、当社がサポートさせて頂いておりますが、かなり思い入れのあるイベントです。

 

sukejyu-ru

 

当社は、高校生の部活動に特化した進学イベントと企画をしております。

 

運動部のイベントも多いですが、コンピュータ部、美術部、吹奏楽部などの、所謂文化系と言われる部活動のイベントも実施しています。

 

そんな中、高校によっては文芸部という部活動が結構ある事を知りました。また、全国大会もあり、部誌を発表し合うイベントもある事を知りました。

 

部誌は学園祭で配っている事もあるので、見たことがある人もいるかもしれません。

 

地域によって、部誌の作り込み具合も異なり、首都圏や関西と言った大都市圏よりも、東北や、北陸、山陰、四国、などといった地域が盛んだったりします。

 

そこで、文学部の単科大学だった、大谷大学に企画を持ち込みました。

 

大学としても将来的に小説家や、作家、記者、編集者といった、書く事を生業にする人を輩出していきたいというニーズもあり、本イベントが実施されることになりました。

 

当初は、作品が集まるのかな?

と、初めての企画なので、試行錯誤でしたが、思った以上の作品応募があり、結果的に3年間実施させて頂いております。

 

今は、全国の学校からご応募を頂いております。

 

翌月は応募締切となりますが、もしお知り合いの高校生の高校生の方などおられましたら、是非ご応募の案内をよろしくお願いします!

 

特設サイトはこちら

 

http://koukou-essay.jpn.org

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です