
8月も残すところあと10日ほどになりましたね。
先週あたりから「働き方」について、考える機会を頂きました。
こんな記事を見つけたので、ご紹介します。きっと女性の方なら大きくうなずけるのではないかと思います。
ほんの少し前までは、女性にとっての「幸せのかたち」は均一的でした。
昔は、『いい女子大を出て、いい会社に入って、背が高くてたくさん稼ぐ彼と付き合い、結婚を機に会社を辞めて、30前には子供をつくる・・・』
ところが今の時代、このパターンは崩れ去っています。
社会が変化しこれからも働き続けたいと思う女性が増えると、選択肢が増えて「幸せのかたち」も多様化しました。
その「幸せのかたち」を考えて、自分らしく働くためには以下の3つのポイントを押さえることを薦めています。
1 どういう自分になりたいのか
2 どういう「仕事」をしたいのか
3 どういう「プライベート」にしたいのか
あくまでも答えは自由です。
大きな会社に入ってキャリアを極めるのもいいでしょうし、自分は舞台女優になりたくてあえて正社員にはならないという選択肢もあります。
20代はバリバリ仕事をしたいでもいいでしょうし、30代になったら子育てをするために仕事をセーブするのもいいです。
何を重視するかによって、おのずと働き方は変わってきます。
最初はぼんやりとしていて自分でも掴みきれないでしょうが、模索するなかで、きっとあなただけの「幸せのかたち」が見えてくるかもしれません」
引用 http://www.sinkan.jp/special/working_girl/interview.html
今以上に幸せな毎日を過ごすために、これからも精進していきたいと思います!