
こんばんは!毎度毎度高杉です。
先週も含めますと月の3分の1は東京にいてます。
京都の自宅のベッドがなかなか恋しいです、はい。
今回は東京に行く日程の中で夜が比較的自由な時間でしたので、
色々なビリヤード場巡りをしました。
昔からある古いお店だったり、
最近できたきれいなお店だったり、
有名な女子プロがいるお店だったりを回りました。
初めて行くお店ですし、知り合いもいるわけがありません。
でも、仲良くできるんですよね。
共通の趣味がある人が集まる場所、
それだけで仲良くなれるんですよね。
貴重な経験も積ませて頂きましたし、
京都と東京のビリヤード事情、
共通の知人の話などいろんな話が出来ました。
ビリヤードはまだまだメジャーなスポーツとは言えないですが、
それでも競技している人同士で繋がれる。
趣味というものを持っていてよかったなと思いました。
ちなみに東京観光は一切していません。
錦糸町も仕事が入っていたので、歩きましたが、
スカイツリーだと気づかずにあの塔高いなと
のんびり考えていたくらい、興味がありません。
そういった、自分が興味をもてていない世界にもどんどん挑戦していきたい
と思いました。