
こんばんは!
門(かど)まゆみです。
最近、仕事帰りにスーパーに行きます。
前職の時は1年365日、スーパーに行かなかった日はありませんでした。
最近、スーパーのカートを押していて、シンプルに「懐かしいなぁ」と浸っております。
中央卸売市場の近くにODA(オーディーエー)という業務スーパーがあるのですが、京都の皆さんは一度行ってみて下さい!
面白い食材や普通のスーパーには売ってない食材がたくさんあります。
そして、安い!
あと、、、
今日行ったスーパーで、お買い得と書かれたアボガドが1つ138円、水菜が1束198円もしました。
アボガドは100円以下、水菜は150円以下でしか買っていなかったので、ビックリです、、、
梅雨が明けたらもう少し安くなるんでしょうけど、職が変わって食材の値段に疎くなったなぁと寂しい気持ちです。